レンジで 厚揚げのトマト煮
- 食欲不振
- 貧血
- コンロ不要
- 簡単

調理時間:15分以内
厚揚げを使った食べ応えのある副菜です。厚揚げなどの大豆製品は、鉄は摂りたいけど、肉や魚は食べられないときにおすすめの食材。
トマト水煮を組み合わせることで、よりさっぱりと食べられ、造血に必要な葉酸も摂れます。

調理時間:15分以内
栄養価(1人分)
- エネルギー
- 118kcal
- たんぱく質
- 7.4g
- 脂質
- 7.0g
- 炭水化物
- 7.8g
- 食物繊維
- 1.7g
- 食塩相当量
- 0.7g
材料(2人前)
- 厚揚げ
- 120g
- 玉ねぎ
- 60g
- バジル(乾・あれば)
- 少々
A
- トマト水煮(ダイスカット)
- 120g
- 砂糖
- 小さじ1
- 顆粒コンソメ
- 小さじ1
作り方
-
1厚揚げは3cm角に切り、玉ねぎは薄切りにする。
-
2耐熱容器に厚揚げ、玉ねぎ、Aを加えて混ぜ合わせる。
ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で4分ほど加熱する。
-
3器に盛って、お好みでバジルをふる。
ひとことアドバイス
- 加熱時間は2人分の目安。玉ねぎに火が通っていない場合は、30秒〜1分ほど追加加熱をしてください。
- バジルは、お好みで乾燥パセリや粗びき黒こしょうでも代用できます。

