梅とろろ粥
- 下痢
- 嚥下障害
- 包丁不要
- コンロ不要
- 簡単

調理時間:5分以内
消化に良いおかゆに冷凍とろろをプラスすれば腹持ちが良くなり、エネルギーも摂れます。
白がゆだけだと物足りないときにもぴったりです。
しらすや梅干しをトッピングしてアクセントに。

調理時間:5分以内
栄養価(1人分)
- エネルギー
- 210kcal
- たんぱく質
- 7.5g
- 脂質
- 0.7g
- 炭水化物
- 45.9g
- 食物繊維
- 1.0g
- 食塩相当量
- 1.3g
材料(1人前)
- 白がゆ(レトルト)
- 1袋
- とろろ(冷凍)
- 40g
- 梅干し
- 1個
- しらす(釜揚げ)
- 15g
作り方
-
1とろろは流水で解凍しておく。
-
2白がゆは袋の表示通りに温め、器に盛る。
1のとろろ、梅干し、しらすをのせてできあがり。
ひとことアドバイス
- 梅干しは練り梅でも代用できます。
- 味を感じにくいときは、しょうゆをたらしたり、小ねぎを散らしても美味しく召し上がれます。

