しょうが香る あっさり塩鶏鍋

  • 下痢
  • 味覚・嗅覚障害
  • 簡単
しょうが香る あっさり塩鶏鍋
調理時間:15分以内

しょうがが利いた、あっさりとした味わいのお鍋です。
鶏のダシをいかし、味付けは塩としょうがだけにしたので、甘みを強く感じるなど味覚が敏感なときにもおすすめです。
たんぱく質や野菜も摂れて栄養バランスも良い一品です。

しょうが香る あっさり塩鶏鍋
調理時間:15分以内

栄養価(1人分)

エネルギー
248kcal
たんぱく質
18.4g
脂質
16.4g
炭水化物
9.5g
食物繊維
3.0g
食塩相当量
1.7g

材料(2人分)

鶏もも肉(唐揚げ用)
200g
塩(鶏肉用)
小さじ1/6
しょうがチューブ
小さじ2
白菜
160g
長ねぎ
160g
小さじ1/3
200ml
ごま油(お好みで)
小さじ1

作り方

  1. 1
    白菜はざく切りに、長ねぎは1cm幅の斜め切りにする。
    鶏もも肉はボウルなど入れ、塩(鶏肉用)、しょうがをもみ込む。
  2. 2
    鍋にを入れ、全体に塩をふって水を加える。
    中火で熱し、ぐつぐつとしてきたらふたをして弱火で8分ほど煮る。
    しょうが香る あっさり塩鶏鍋_作り方2
  3. 3
    ふたを取り、鶏肉に火が通っていたら火を止める。
    お好みでごま油を回しかける。

ひとことアドバイス

  • 鶏もも肉は皮を外すと、よりあっさりとした仕上がりになります。
  • お好みでにんじんや大根、きのこなどを加えるのもおすすめです。