トマトの豚肉巻き

  • 食欲不振
  • 味覚・嗅覚障害
  • 簡単
トマトの豚肉巻き
調理時間:15分以内

トマトは焼くことで甘みやうまみがアップし、ジューシーに。
味覚が敏感なときでも食べやすいように、塩と粗びき黒こしょうのみでシンプルな味付けにしています。

トマトの豚肉巻き
調理時間:15分以内

栄養価(1人分)

エネルギー
153kcal
たんぱく質
17.0g
脂質
8.2g
炭水化物
4.0g
食物繊維
0.9g
食塩相当量
0.6g

材料(2人分)

トマト
1個
青じそ
4枚
豚もも肉(しゃぶしゃぶ用)
160g
小さじ1/6
粗びき黒こしょう
少々

作り方

  1. 1
    トマトは肉の枚数分になるようにくし形切りにする。
    青じそは半分に切る。
  2. 2
    まな板などに豚もも肉を広げ、端にの青じそ、トマトの順にのせて巻く。
    トマトの豚肉巻き_作り方2
  3. 3
    フライパンを中火で熱し、の巻き終わりを下にして並べる。
    3分ほど焼いて裏返し、さらに2分ほど焼く。
  4. 4
    豚肉に火が通ったら、塩、粗びき黒こしょうを振る。

ひとことアドバイス

  • 焼いている間はあまり動かないようにすると、トマトが崩れずにきれいに仕上がります。
  • お好みで塩の量は調整してください。塩加減が分からない場合は焼くときに味付けをせず、食べる際に調整しながら塩をふっても構いません。