里いもとゆで卵のマヨサラダ

  • 口内炎
  • 下痢
  • コンロ不要
里いもとゆで卵のマヨサラダ
調理時間:20分

里いものねっとりした食感をいかした食べごたえのあるおかず。
味つけにヨーグルトを加えることでマヨネーズの使用量を抑え、さっぱりとした風味に。
胃腸の調子がすぐれないときでも、安心して栄養のある食事を摂ることができます。

里いもとゆで卵のマヨサラダ
調理時間:20分

栄養価(1人分)

エネルギー
140kcal
たんぱく質
4.8g
脂質
8.0g
炭水化物
12.8g
食物繊維
2.1g
食塩相当量
1.2g

材料(2人分)

里いも
3個(180g)
玉ねぎ
1/4個
ゆで卵
1個
少々
小ねぎ(小口切り)
適量
A
プレーンヨーグルト
大さじ1
マヨネーズ
大さじ1
しょうゆ
小さじ1
少々

作り方

  1. 1
    里いもは皮に1周切り込みを入れて耐熱皿にのせ、水大さじ1(分量外)を回しかけ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する。
    ※皮に切り込みを入れてから加熱するとむきやすい。
    里いもとゆで卵のマヨサラダ_作り方1
  2. 2
    里いもを電子レンジから一度取り出して裏返し、再びふんわりとラップをかけてさらに2分ほど竹串がすっと通るまで加熱する。
    ※丸みのある食材をレンジで加熱するときは、途中で上下を返すとむらなく火が通る。
    里いもとゆで卵のマヨサラダ_作り方2
  3. 3
    2が温かいうちに皮をむき、ボウルに入れてつぶす。
    ※マッシャーはフォークでも代用できる。
    里いもとゆで卵のマヨサラダ_作り方3
  4. 4
    玉ねぎは繊維を断つように薄切りにし、塩もみをして水けをきる。
    ゆで卵は殻をむいてフォークで粗くつぶす。
  5. 5
    34Aを加えてさっくりと混ぜ、器に盛り、小ねぎを散らす。

作り方のポイント

3
  1. 1里いもは少量であれば、電子レンジで加熱する方が早くて手軽に作れます。
  2. 2加熱後の里いもの皮は熱いので、キッチンペーパーなどで包んでむくようにしてください。
  3. 3里いもは冷凍や水煮のものを使用すれば、皮をむく手間が省けて調理が楽です。