生キャラメルみたいな きな粉キューブ

  • 食欲不振
  • 口内炎
  • 下痢
  • 便秘
  • 悪心・嘔吐
  • 味覚・嗅覚障害
  • 嚥下障害
  • 貧血
生キャラメルみたいな きな粉キューブ
調理時間:15分以内

非ヘム鉄を含むきな粉を使った、作り置きにもぴったりな懐かしい味わいのおやつ。
口溶けがなめらかで、小腹がすいたときの栄養補給にもおすすめです。
火やオーブンを使わずに、材料を混ぜて成形するだけで作れます。

生キャラメルみたいな きな粉キューブ
調理時間:15分以内

栄養価(1人分)

エネルギー
166kcal
たんぱく質
6.4g
脂質
10.8g
炭水化物
13.2g
食物繊維
3.0g
食塩相当量
0.0g

材料(4人分)

きな粉
60g
砂糖
30g
生クリーム
60ml
きな粉(仕上げ用)
適量

作り方

  1. 1
    きな粉、砂糖をボウルに入れ、ゴムべらで混ぜ合わせたら、生クリームを少しずつ加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
  2. 2
    広げたラップの上にをのせ、包む。
    1.5cmの厚さの長方形に成形し、食べやすい大きさにカットしたら、きな粉をまぶす。
    生キャラメルみたいな きな粉キューブ_作り方2

ひとことアドバイス

  • 生クリームは、豆乳や牛乳で代用できます。
  • よりなめらかに仕上げたい場合は、生クリームを大さじ1程度増やしてください。その場合は、冷蔵庫で少し寝かせてからカットします。
  • カットしにくい場合は、先にきな粉をまぶすと切りやすくなります。