コーヒーゼリー ホイップ添え

  • 食欲不振
  • 口内炎
  • 下痢
  • 便秘
  • 悪心・嘔吐
  • 味覚・嗅覚障害
  • 嚥下障害
  • 貧血
コーヒーゼリー ホイップ添え
調理時間:15分以内(冷却時間は除く)

甘いものが苦手な人でも美味しく食べられる、ぷるぷるの食感とコーヒーの香りを楽しめるゼリー。
市販のアイスコーヒーを使えば、ゼラチンなどの材料を混ぜるだけであっという間に作れます。
お好みでホイップクリームをのせることでエネルギーアップに。

コーヒーゼリー ホイップ添え
調理時間:15分以内(冷却時間は除く)

栄養価(1人分)

エネルギー
109kcal
たんぱく質
2.7g
脂質
6.1g
炭水化物
11.6g
食物繊維
0.0g
食塩相当量
0.0g

材料(2人分)

アイスコーヒー(無糖)
200ml
ホイップクリーム
(市販・お好みで)
大さじ2
ミント(あれば)
適量
A
砂糖
大さじ2
粉ゼラチン
5g
大さじ2

作り方

  1. 1
    耐熱容器にA(ゼラチンは水にふり入れるときれいに溶ける)を入れる。
    電子レンジ(600W)で30秒加熱したら混ぜて溶かす。
  2. 2
    ボウルに入れたアイスコーヒーにを加えて手早く混ぜ合わせる。
    グラスなどに等分し、冷蔵庫で冷やしかためる。
    コーヒーゼリー ホイップ添え_作り方2
  3. 3
    食べる際に、お好みでホイップクリームをのせ、あればミントを飾る。

ひとことアドバイス

  • 加熱時間は2人分の目安です。ゼラチンが溶けていない場合は、沸騰させないように10秒ずつ追加加熱をしてください。
  • アイスコーヒーは常温にもどしておくと、ダマができずにきれいに混ざりやすくなります。
  • ホイップクリームはコーヒーフレッシュでも代用できます。