いかとたたききゅうりのさっぱり塩炒め

  • 食欲不振
  • 口内炎
  • 下痢
  • 便秘
  • 悪心・嘔吐
  • 味覚・嗅覚障害
  • 嚥下障害
  • 貧血
いかとたたききゅうりのさっぱり塩炒め
調理時間:15分以内

淡白ないかときゅうりを使った、さっぱりとした炒め物。
きゅうりは切るのではなく、たたくことで味を含みやすくなります。
野菜とたんぱく質がバランスよく摂れるひと皿です。

いかとたたききゅうりのさっぱり塩炒め
調理時間:15分以内

栄養価(1人分)

エネルギー
121kcal
たんぱく質
13.6g
脂質
5.2g
炭水化物
6.6g
食物繊維
1.1g
食塩相当量
1.4g

材料(2人分)

いか(冷凍またはゆで)
140g
きゅうり
2本
片栗粉
適量
ごま油
小さじ2
粗びき黒こしょう
少々
A
小さじ1/3
にんにくチューブ
小さじ1

作り方

  1. 1
    きゅうりはまな板の上で割れ目が入るように転がしながらめん棒などでたたき、食べやすい大きさにちぎる。
    いかとたたききゅうりのさっぱり塩炒め_作り方1
  2. 2
    いかが大きい場合は食べやすい大きさにキッチンバサミでカットし、片栗粉をまぶす。
  3. 3
    フライパンにごま油を入れて中火で熱し、を加えて2分ほど炒め、こんがりと焼き色が付いたらを加える。
  4. 4
    きゅうりの色が少し鮮やかになるまで炒めたら、Aを加えてさっと炒め合わせる。
    器に盛り、黒こしょうをふってできあがり。

ひとことアドバイス

  • 冷凍いかを使う場合は、うまみを逃さないために、解凍せずにそのまま調理します。
  • 調味料を加えたら炒め合わせる程度にして、すぐ火を止めるときゅうりのシャキシャキ食感を楽しめます。