薬味たっぷり蒲焼のっけ丼
- 食欲不振
- 口内炎
- 下痢
- 便秘
- 悪心・嘔吐
- 味覚・嗅覚障害
- 嚥下障害
- 貧血
調理時間:5分以内
ヘム鉄が摂れる、さんまの蒲焼のっけ丼。
味付き缶を使うから、調味料は不要です。
薬味をたっぷりのせることで、さっぱりと食べられる、財布にもやさしい一杯です。
調理時間:5分以内
栄養価(1人分)
- エネルギー
- 460kcal
- たんぱく質
- 21.7g
- 脂質
- 13.6g
- 炭水化物
- 66.5g
- 食物繊維
- 2.8g
- 食塩相当量
- 1.6g
材料(1人分)
- ごはん
- 150g
- さんま蒲焼缶
- 1缶
- 青じそ
- 2枚
- 刻み長ねぎ
- 少々
- 刻みのり
- 少々
- 練りわさび(お好みで)
- 適量
作り方
-
1ごはんを器に盛り、さんま蒲焼を缶汁ごとのせる。
手でちぎった青じそ、刻み長ねぎ、刻みのり、お好みで練りわさびをトッピングする。
ひとことアドバイス
- さんまの蒲焼缶の代わりに、いわしの蒲焼缶でも代用できます。
- お茶をかけて、お茶漬け風にしても美味しく召し上がれます。