とうもろこしのすり流し

  • 食欲不振
  • 口内炎
  • 下痢
  • 便秘
  • 悪心・嘔吐
  • 味覚・嗅覚障害
  • 嚥下障害
  • 貧血
とうもろこしのすり流し
調理時間:5分以内

クリームコーンを使って、混ぜるだけで作れる即席すり流し。
食欲がないときや、おなかの調子が良くないときにもおすすめです。
コーンのやさしい甘みと山椒のさわやかな香りで、味を感じにくいときでも美味しく食べられます。

とうもろこしのすり流し
調理時間:5分以内

栄養価(1人分)

エネルギー
76kcal
たんぱく質
3.7g
脂質
2.4g
炭水化物
11.5g
食物繊維
1.6g
食塩相当量
1.1g

材料(2人分)

クリームコーン
(裏ごしタイプ)
100g
白だし
小さじ2
無調整豆乳
150ml
粉山椒
(お好みで)
少々

作り方

  1. 1
    ボウルなどで、クリームコーン、白だし、無調整豆乳を混ぜ合わせ、器に注ぐ。
    お好みで粉山椒をふる。
    とうもろこしのすり流し_作り方1

ひとことアドバイス

  • 粉山椒は、お好みに合わせて粗びき黒こしょう、一味とうがらしでも代用できます。
  • 白だしの代わりに、顆粒コンソメにすると洋風に、鶏がらスープの素にすると中華風にアレンジできます。
  • 温めたい場合は耐熱性の器に入れて、ラップはせずに電子レンジ(600W)で1分〜1分30秒ほど温めてください。